メダリスト1〜4話ざっくり感想
マンガは未読。
題材がフィギュアスケートなので見てる。
絵は綺麗。
1話。
コーチのやり始めるのが遅くてというのはフィギュアあるある。
主人公がリンクの入場料かわりに集めてる釣りエサ。
ミミズは別に平気なハズなんだけどアニメでは見たくないなぁ。と思った。
2話 OP綺麗。歌も良い。
バッチテストノこことかわかりやすく解説されてる。
出てくるキャラがみんな変な性格出どん引き。
どういう関係かはわからないけど、
戦闘系のマンガではないのに、失礼なことを言ったからといっていきなりピンタはないんじゃないかな。
3話は面白かった。
コーチの動きがとても良く描けてると思った。
キャラを立たせるためなんだろうけど、癖のあるキャラしかいないのかな。
4話はいい話。
フィギュアやってた姉がコーチに言われた。
自分の弱さを知っている人だけが本当に強くなれる。
そうだよね。うん。
事前練習で失敗しまくって本番では成功。
フィギュアあるある。
最初のお母さんの反対わかる。
この辺りはもしかしたら年齢で感じ方変わるかも。
変われないんじゃない。変えてないんだ。
いのりちゃんの性格は正直イライラするところがあったんだけど、これからは変わるのかな?
今のところ好みのキャラがいない。
ちょっとあれだけどコーチくらい。
容量がないから迷ったけど消去。
[0回]
PR