きつねの言の葉
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[
820
] [
1005
] [
819
] [
1004
] [
818
] [866] [
865
] [
864
] [
817
] [
816
] [
863
]
2012.05.25
私が手帳に拘る理由
私が手帳にこだわる理由。
ちゃんと書いたことがあったっけ?
たいしたことないです。
単に頭の中で、
情報を整理し切れないから。
2~3以上の用事ややりたいことがあると、
すぐに全部をやろうとして、
頭がフリーズするんだよね。
物事を組み立てることや、
計画は好きなんですけど。
脳の許容量が少ないから、
記憶できない。
全てを書き出すと良いと、
凄く昔に読んだことがあって。
それから、昔は手帳を、
お付き合いのある銀行から父が頂いてて、
私も使っていたから。
それとたまたまニュースステーションで、
知っていた「佐々木かをり」さんの手帳術を読んで。
だから、一番その手帳術の影響は多いですね。
それと決定的だったのは、
「どうして私片付けられないの?」
を読んでかな~。
私は片付けはできるけど、
他に当て嵌まることが多かったし、
この本は評判になっていたので。
それで
「片付けられるタイプのADHDの人」
もいると知って。
これに私はかなり当て嵌まるな!と。
子供の頃からの生き辛さに、
やっと少し納得が行ったよ。
正確な診断を受けたわけではないげど、
私は確実にADHDタイプです。
かなり厳しく自分を律しないと、
すぐに生活リズムが乱れるに納得して、
手帳はそのチェックには最適です。
まぁ、でも一番の理由は、
物凄く単純にただただ書く事が好き!
ってだけかもしれないです。
【送料無料】自分を予約する手帳術
価格:1,260円(税込、送料別)
【送料無料】どうして私、片づけられないの?
価格:1,260円(税込、送料別)
[0回]
PR
2012/05/25 (Fri)22:37:04
私の手帳
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ゴジュウシャー6話までで切る
(04/05)
フィギュアスケート世界選手権ショート感想
(03/28)
ゴジュージャー1話ざっくり感想
(02/22)
誕生日でも悪夢2つ
(02/04)
無題
(02/02)
カテゴリー
言の葉(199)
本の言の葉+感想(16)
手帳 ノート系の本感想(4)
気になる本(3)
五行詩(220)
詩(12)
一行詩(11)
ひとりごと(一行日記)(13)
日記(92)
私の手帳(58)
手帳 ノート(43)
旅ノート(18)
旅ノート 青春18切符利用(26)
ゲストハウス紹介(2)
御朱印(11)
御朱印帳(1)
風景印(5)
コラージュ風葉書、フォルムカード(6)
駅スタンプ(1)
文具 マスキングテープ(8)
文具あれこれ(3)
セリア 文具(2)
シルク 文具(1)
バーチャル日本一周ウォーキング(9)
ウォーキング(3)
絵(0)
水彩色鉛筆画(2)
未選択(4)
悪夢(睡眠中の夢の記録(24)
絵手紙(1)
感想(5)
ソーイング・ビー感想NHK(0)
フィギュアスケート感想(1)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
文芸サーチ
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。
☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
コガネモチ
忍者AdMax
P R
未定
管理画面
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne