きつねの言の葉
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[
1006
] [
868
] [
824
] [
825
] [
823
] [867] [
822
] [
1031
] [
1032
] [
821
] [
820
]
2012.06.16
ぐるぐるまわる
ほぼ日カズンの重さと、
遣り残されたtodoの累積に、
新しい手帳の使い方は、
一週間で挫折しました。
またバーチカルの手帳に戻って、
todoリストノートと併用する方法を、
三種類くらいノートのタイプを変えて、
試みてみた。
が、どうもしっくりこない。
今日から、カズンに戻って、
使い方を変えてみました。
月刊は体重や歩数の記録。
週間にtodo。
一日一ページに、毎日の記録。
何をしたか。気分。
買ったものや食べたものの記録。
これで一元化もできるから、
今度こそ上手く行ってくれるといいな。
todoリストが、まだ微妙な気がしますけど。
一日に出来ることは限りがあるんだから、
これでいいのかな。
いつも悩んでいるのは、
例えば、草取りならお天気が曇りがよいとかね。
近いうちに、やらなきゃいけないけど、
この日!とは決められないものの扱い。
色々と書き方に悩んでいたら、
ブログ書く余裕もなかったよ。
今年中には、良い方法を確立したいなぁ。
ゆとりを持って、物事に取り組みたいので。
それとカズンは好みとしては理想に近い。
だけど重いのだけが難点だ。
本当にもう少し軽いと、
持ち歩きが楽なんだけどね~。
筋トレと思うしかないか?
[0回]
PR
2012/06/16 (Sat)01:43:58
私の手帳
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ゴジュウシャー6話までで切る
(04/05)
フィギュアスケート世界選手権ショート感想
(03/28)
ゴジュージャー1話ざっくり感想
(02/22)
誕生日でも悪夢2つ
(02/04)
無題
(02/02)
カテゴリー
言の葉(199)
本の言の葉+感想(16)
手帳 ノート系の本感想(4)
気になる本(3)
五行詩(220)
詩(12)
一行詩(11)
ひとりごと(一行日記)(13)
日記(92)
私の手帳(58)
手帳 ノート(43)
旅ノート(18)
旅ノート 青春18切符利用(26)
ゲストハウス紹介(2)
御朱印(11)
御朱印帳(1)
風景印(5)
コラージュ風葉書、フォルムカード(6)
駅スタンプ(1)
文具 マスキングテープ(8)
文具あれこれ(3)
セリア 文具(2)
シルク 文具(1)
バーチャル日本一周ウォーキング(9)
ウォーキング(3)
絵(0)
水彩色鉛筆画(2)
未選択(4)
悪夢(睡眠中の夢の記録(24)
絵手紙(1)
感想(5)
ソーイング・ビー感想NHK(0)
フィギュアスケート感想(1)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
文芸サーチ
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。
☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
コガネモチ
忍者AdMax
P R
未定
管理画面
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne