忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88

自分なりの手帳術まとめ 4

自分なりの手帳術まとめ 4


手帳と言っても種類は豊富。

選ぶ用途は、使用目的。

ポイントは、サイズとフォーマット。

サイズは、
持ち歩くか、おきっぱなしか。
などが関係してきます。

フォーマットは、
大まかに分けて、
マンスリー(月間)
ウィークリー(週間)
1日1ページですね。

ウィークリーは、
レフト式とバーチカルで、
かなり違う。

拍手[0回]

PR

スキマ

「スキマ」

食べ物を
満たされない
心の
スキマに
詰め込んでいる



……だから、太るんだ。

拍手[0回]

眠らせて

「眠らせて」


抱きしめて
kissをして
そのぬくもりで
眠らせて
一時の夢を

拍手[0回]

寂しくても笑う

「さびしくても笑う」


さびしくても
笑う
強がりしか
私は
知らない


夜になったら、
なんだか急に気分が沈んだ。

拍手[0回]

手帳術まとめ3「手帳と日記の違い」

自分なりの手帳術まとめ 3

「手帳と日記の違い」

自分なりの区別として、
こう思っている。というだけです。

日記はライフログ。
毎日の記録をつけるもの。

手帳はスケジュール管理がメイン。

結果的にライフログの視点も持つ。

そんな風にとらえています。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne