忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148

今日だけは

「今日だけは」


今日だけは
少し泣いて
快楽に溺れる
そしてまた
明日は笑う

拍手[0回]

PR

自分契約書

「自分契約書」


脱三日坊主。
続かない女のための「続ける技術」を使った。

続けるための自分契約書。

ブログ民で始めた途端、閉鎖!
なので、仕切り直しです。


開始  2010年4月1日
終了日とりあえず一ヵ月後。

目標。毎日ブログ更新。

ご褒美。完了したら、体脂肪計付きの体重計を買う!

ペナルティ。 お休みしたら、翌日の夕食を半分にする。

免責事項。 不測の事態(諸事情により結構多い)の場合はパスOK。

無理はしない。楽しんでする。


拍手[0回]

「多くの無知と偏見が悲しみを深くする」

「多くの無知と偏見が消えることの無い悲しみを更に深くする」


地元地方紙の2月27日に、紹介されていた。
「日本クローズライン・プロジェクト」
新聞の見出しとして書かれていた言葉。

詳しい内容はHPを見ていただくとして。
簡単な紹介。

以下の二行はHPからのコピペ。

「DV・性暴力サバイバーとその遺族に、
Tシャツを用いて思いを表現する場を提供します」

サバイバーとは、
被害にあってなお生き抜いた人たちの勇気を称えた呼び名。

メッセージ募集中です。
そのメッセージがほかの被害者に希望を与えるかもしれません。
代表の中山さんの発言。


新聞の見出しの言葉は、
性暴力を受けた娘さんを、
自殺で失くしたお母様がTシャツに書いた言葉です。

性暴力については、
私はあまり知らない世界だから、
うかつな発言は出来ない。

ただ上記の言葉は、性暴力だけでなく、
あらゆることに当て嵌まる言葉だと思う。

マイノリティであるが故の見えない偏見を、
日々、肌で感じ取っている私には、
この言葉をすごくよく実感できています。

無知と偏見が少しでも減ることを願います。

知らないことは恥じゃない。
学べば良いだけですもの。

後は、ほんの少しの想像力があれば、
良いだけなんだと思います。

拍手[0回]

「多くの無知と偏見が悲しみを深くする」

「多くの無知と偏見が消えることの無い悲しみを更に深くする」


地元地方紙の2月27日に、紹介されていた。
「日本クローズライン・プロジェクト」
新聞の見出しとして書かれていた言葉。

詳しい内容はHPを見ていただくとして。
簡単な紹介。

以下の二行はHPからのコピペ。

「DV・性暴力サバイバーとその遺族に、
Tシャツを用いて思いを表現する場を提供します」

サバイバーとは、
被害にあってなお生き抜いた人たちの勇気を称えた呼び名。

メッセージ募集中です。
そのメッセージがほかの被害者に希望を与えるかもしれません。
代表の中山さんの発言。


新聞の見出しの言葉は、
性暴力を受けた娘さんを、
自殺で失くしたお母様がTシャツに書いた言葉です。

性暴力については、
私はあまり知らない世界だから、
うかつな発言は出来ない。

ただ上記の言葉は、性暴力だけでなく、
あらゆることに当て嵌まる言葉だと思う。

マイノリティであるが故の見えない偏見を、
日々、肌で感じ取っている私には、
この言葉をすごくよく実感できています。

無知と偏見が少しでも減ることを願います。

知らないことは恥じゃない。
学べば良いだけですもの。

後は、ほんの少しの想像力があれば、
良いだけなんだと思います。

拍手[0回]

「多くの無知と偏見が悲しみを深くする」

「多くの無知と偏見が消えることの無い悲しみを更に深くする」


地元地方紙の2月27日に、紹介されていた。
「日本クローズライン・プロジェクト」
新聞の見出しとして書かれていた言葉。

詳しい内容はHPを見ていただくとして。
簡単な紹介。

以下の二行はHPからのコピペ。

「DV・性暴力サバイバーとその遺族に、
Tシャツを用いて思いを表現する場を提供します」

サバイバーとは、
被害にあってなお生き抜いた人たちの勇気を称えた呼び名。

メッセージ募集中です。
そのメッセージがほかの被害者に希望を与えるかもしれません。
代表の中山さんの発言。


新聞の見出しの言葉は、
性暴力を受けた娘さんを、
自殺で失くしたお母様がTシャツに書いた言葉です。

性暴力については、
私はあまり知らない世界だから、
うかつな発言は出来ない。

ただ上記の言葉は、性暴力だけでなく、
あらゆることに当て嵌まる言葉だと思う。

マイノリティであるが故の見えない偏見を、
日々、肌で感じ取っている私には、
この言葉をすごくよく実感できています。

無知と偏見が少しでも減ることを願います。

知らないことは恥じゃない。
学べば良いだけですもの。

後は、ほんの少しの想像力があれば、
良いだけなんだと思います。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne