きつねの言の葉
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[
925
] [
924
] [
923
] [
922
] [
921
] [920] [
919
] [
918
] [
917
] [
916
] [
915
]
2008.11.24
「笑った者勝ち」
今日の「報道ステーション」
スポーツ特集に登場した。
「車椅子のサッカー監督」
羽中田昌くんの言葉。
「苦しい時こそ笑え」の精神を、
実践している姿は凄いと思う。
彼は現役時代は地元のアイドル的存在でした。
私は面識はありませんが、
家族に韮高出身者がいるんで、
家族の後輩になるんですよ。
だから、そんなにファンとかではないけれど、
当時は、正月にサッカー国体を、
見るのが当たり前の環境でした。
彼が活躍した高校生の時は、
ちょうど国体で決勝戦まで残っていて、
悲願の優勝なるか?って時でね。
それまで韮高はサッカー名門でありながら、
一度も優勝できてなくて。
まぁ、結局。
その時も出来なかったわけですが。
当時の優勝戦のTV放送の時間帯には、
商店街から人影か消えまてした。
それ程。熱気が合って。
彼は、
選手の中でも特に一、二を争う人気だった。
当時は、アイドルで、
俊ちゃんやマッチが、全盛時代だったんだけれど、
地元では、羽中田くんのほうが人気あったのよ。
だから事故で車椅子生活になったって、
聞いた時には凄くびっくりした。
その後も、何かと話題にはなったりしてました。
監督に挑戦の時も凄いと思ったけれど、
S級の資格まで取って、
頑張っているのを見られると、
私も頑張らなくちゃ!って気持ちが湧いてきます。
これからも、活躍を期待しています。
頑張ってください。
[0回]
PR
2008/11/24 (Mon)23:34:30
言の葉
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ゴジュウシャー6話までで切る
(04/05)
フィギュアスケート世界選手権ショート感想
(03/28)
ゴジュージャー1話ざっくり感想
(02/22)
誕生日でも悪夢2つ
(02/04)
無題
(02/02)
カテゴリー
言の葉(199)
本の言の葉+感想(16)
手帳 ノート系の本感想(4)
気になる本(3)
五行詩(220)
詩(12)
一行詩(11)
ひとりごと(一行日記)(13)
日記(92)
私の手帳(58)
手帳 ノート(43)
旅ノート(18)
旅ノート 青春18切符利用(26)
ゲストハウス紹介(2)
御朱印(11)
御朱印帳(1)
風景印(5)
コラージュ風葉書、フォルムカード(6)
駅スタンプ(1)
文具 マスキングテープ(8)
文具あれこれ(3)
セリア 文具(2)
シルク 文具(1)
バーチャル日本一周ウォーキング(9)
ウォーキング(3)
絵(0)
水彩色鉛筆画(2)
未選択(4)
悪夢(睡眠中の夢の記録(24)
絵手紙(1)
感想(5)
ソーイング・ビー感想NHK(0)
フィギュアスケート感想(1)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
文芸サーチ
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。
☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
コガネモチ
忍者AdMax
P R
未定
管理画面
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne