忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[918]  [917]  [916]  [915]  [914]  [913]  [912]  [911]  [910]  [909]  [908

「察知力」中村俊輔

地元新聞の書評欄で紹介されていた。

「察知力」中村俊輔著

有名なサッカー選手ですよね。

あまりサッカーには詳しくない私でも、
名前ぐらいは聞いたことがあります。

本の書評によると、
ずいぶんと、努力の人だったんですね。

本の中の言葉。
「この壁を越えれば、ひとつ引き出しが増える」

なかなか言えることじゃないです。

「サッカーノート」というのを書いていて、
書く作業を通じて自分の考えを整理し、
客観的に自分を見つめることが可能になる。

確かに、その通りです。

面白そうな本なので、
機会があったら、読んでみようと思います。

拍手[0回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne