忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

御朱印帳始めました。

御朱印帳始めました。



鎌倉に行ってきたので、
まずは最初に訪れた。

「銭洗い弁財天」で、
御朱印帳を購入。

記帳もしていただきました。

御朱印というのは、
寺院などを訪れた時に、
参拝した証として印を押してもらうことです。

専用の御朱印帳があり、
それに記帳していただきます。

たいてい有料で300くらいのところが多いようです。

私は、訪れた記念と、
家族の冥福を祈る慰霊の旅として、
記帳を頂くことにしました。

拍手[0回]

PR

御朱印帳

20130326152823


銭洗い弁天様。

拍手[0回]

「クジラガツレタ」

「クジラガツレタ」

いわゆる「サクラガサイタ」と同意語。
高知大の合格電報に書かれる言葉だそうです。

昨日の地元紙のコラムより。

面白いですね!

高知と聞くと、
ときめく属性を備えているので、
それを読んだだけでも幸せになりました。

なんてお手軽。

まぁ、最近はずっと花粉症で辛く。

大嫌いな春で、巡ってきたということで、
気持ちの落ち込みがひどいから、
小さな幸せを大切にします。

拍手[0回]

存在

「存在」


一つ一つ
物を捨てる度に
失っていく気がする
だけど実際に
もう貴方はいない


少しずつ遺品の整理をしています。
捨てる度に思い出を捨てていくようで、
悲しくつらく切ないんだけど。

とっておいても使う人はいない。
使えるようなものでもない。
価値があるものでもない。

地震も恐いし、
捨てるしかないんだから。

一気には無理だけど、
亀の歩みでも、一歩でも前へ!
進むんだ。

拍手[0回]

笑顔

笑顔

ただ君の
笑顔がみたいから
昨日よりも
今日をより良い日に
しようと思うんだ


なかなかうまくはいかないけどね。
まぁ、こういう気持ちだけは
持ち続けようかと。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne