忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68

花は咲く

今年は雪で枝が折れたりで心配だったけど。
綺麗に咲いた。



拍手[0回]

PR

成田山から浅草旅行その3

青春18切符旅行続き。

今戸神社の後は、
待乳山聖天(本龍院)に寄りました。

ここは本堂の中に入れて、
経文も貸し出してくださっているので、
滅多にできない経験かなと思って、
じっくりと拝んできました。

般若心経くらいしか、
知っているのはないんですけどね。

ちなみに私は典型的な日本人。

一応、先祖代々のお墓があるから、
菩提寺がありますけど、
特に何かを信仰しているというのはないです。

静かな空間で、
じっくりと自分と向き合ってきた感じです。

しかしこの時点で三時。
お昼くらいにはスカイツリーに到着しいるハズだったのに、
予想外に時間が掛かってます。

それから牛嶋神社にも参拝して、
なで牛を撫でてから、
漸くスカイツリーに到着しました。


拍手[0回]

成田山から浅草旅行その2 幸運の猫ちゃん

青春18切符利用旅行の二日目。

浅草からスカイツリーまで、
歩いていく計画です。

定番の浅草寺から、
すぐのところで偶然みつけたミュージアムが、
意外に良かったです。

アミューズミージアム

それから風景印を求めて、
郵便局巡り。

路地裏みたいなところにあるので、
わかり難かった!

地図を見てても迷いました。

それから招き猫発祥の地。
今戸神社にも行きました。

ど~ん招き猫が神社に居るのって、
面白いですね。

縁結びの神様なので、
女性率が高い。

御守りを売っていた宮司のおばさまが、
お話上手でした。

そこに来た白猫が、
幸運の猫ちゃんなのよ。と、
教えてくれたので、写真撮りました。



拍手[0回]

忘却

忘却

忘れることで、
今日を力強く生きていけるならば、
忘れることも、
悪くない。
そういう考えかたもある。



3.11の日付。
三年という日記に書いた言葉を抜粋。
五行詩になってた。

確かに忘れちゃいけないこともあります。
でも、辛すぎて大変ならば、
あえて忘れたフリしてても許されると思う。

辛いことは辛い。

拍手[0回]

風景印

風景印とコラージュ風葉書などの、
カテゴリーを追加。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne