忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61

甲州健康ウォーク

参加してきました。
勝沼のマンホールは葡萄の図。



拍手[0回]

PR

クリスマスの飾り

玄関を掃除したついでに、季節の飾りコーナーを作ってみた。



拍手[0回]

Bullet Journalが気になるけど…

Bullet Journalという、
全てのタスクを一つのノートにまとめてしまうという。
手帳術?

気になります。

でも英語がわからないから。
公式動画をみてもよくわからない。

検索すれば、
解説しているブログなども見つかるんだけど、
どうも今一つよくわからない。

まぁ、色々とやることがありすぎて、
ざっと流し見しただけだから。というのもあるんだろうけれども。

解説本とか発売されないかな?

ひとまず忘れないように、
ここに覚書。

もう少し気持ちに余裕ができたら、
またチェックしてみよう。

拍手[0回]

日経ビジネス Associe 2014年 11月号  感想


毎年恒例の手帳特集。

今年も期待してたんですが、
内容が薄いです。

ちょっとガッカリ。

使い方の紹介。実例が、
凄く少ないです。

ただ今年の新作手帳の紹介は、
けっこうしっかりしていたので、
悪くはないかな。

手帳の書き方テクニックは、
知っていることが多いけど、
コンパクトにまとまって、
書かれているのは良いですね。

付録のマルチ文具ケースは、
便利そうで良かったから、
買って損はないと思います。

拍手[0回]

可愛いふせんクラフト


【楽天ブックスならいつでも送料無料】かわいいふせんクラフト [ しまだひろみ ]


表紙が可愛かったので、
読んでみました。

色々なふせんを使って、
カードみたいなものを作る。
というのが主体の本です。

確かに可愛い。
しかし活用処は見つからないです。
私には。

でも作り方は簡単だし。
添えるイラストの描き方や、
色々なふせんの使い方などもあるので、
ちょっと見るのはいいと思います。

手帳への使い方もほんの少し載ってます。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne