忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54

豊川稲荷御朱印




¥300

立派な御朱印です。


かなり気に入りました。

拍手[0回]

PR

中二病のポエム発見。

春は毎年、体調と情緒が不安定。
追い打ちをかけるような品物が発掘された。

探し物ついでに片付けしたら、
小学校低学年の頃の絵や、
中学時代に書いた詩がでてきた。

中二病患ってた記憶はないんだけど、
詩が…うん。
光と影が~とか。運命だの出会う。だの書いてあったわ。
ありきたりに中二病だった。と、
今ならばわかる?

これは、恥ずかしい。

子供の頃の絵はまだね。
本当に落書きレベルで、
お姫様やドレスの絵だから。
懐かしい。微笑ましい。と思えるけど、

いかにもポエムってるのは、もう気恥ずかしくてたまらない。
黒歴史って、こういうのを言うんだろうな。

幸いなのは、元々が一人が好きで、
友達には絶対に見せていないのが確かってことだ。

流石に晒す勇気はないけど、
まぁ、こんなことがあったよ。と、
記録だけはしておこう。

現物は、さっさとシュレッダーして、
資源ごみに出す!

拍手[0回]

季節の飾り春

春っぽくピンク系でまとめました。



拍手[0回]

ブルータス貴様もか!デコテープと左利きの話




不器用で以前「修正テープ」が、
使いこなせなかった過去があります。


でもセリアで可愛いデコテープがあって、
ちょうど手帳の方眼にも合いそうなサイズ。


食事記録を付けるのに、良いな。と思って買ってみました。


そしてひとまず張り付けてみて、発見。


そうか、これも右手で使うことを前提に作られているのね。
気が付いてみれば当たり前のことなんだけど。


思わず「ブルータス。貴様もか!」とつぶやいてしまった。


どうりで左利きの私には上手く貼れないわけだ。


左手で使うと柄が逆さになります。


まぁ、これは手帳を逆さにしてから貼れば、
解消はできるけど、やっぱりひと手間は増えるし、
きちんとした方向ではないから、失敗もありそう。


それでも上手に使えない原因が、
はっきりしただけは良かったのかな……?


 

拍手[0回]

日帰り初詣旅行。白蛇神社と豊川稲荷編2

西大井の駅から、
新橋駅に移動。

そこからは地下鉄に乗り換えます。
東京メトロ銀座線/丸の内線「赤坂見附駅」

そこから徒歩五分で、
豊川稲荷東京別院に到着

新橋駅構内の300円ショップをみたりして、
のんびりしていたので、午後3時くらいになりました。

なんとなく狐好きなので、
お稲荷さんにお参りです。



まだ混雑していて、
お参りまで30分くらい並びましたね。

ここは面白いですね。
それほど広くはないんだけど、
本殿以外にも、
こじんまりとした祠が沢山祭られています。

滅多に来ないと思うから、
全部にお参りしてみました。

この日のために1円玉。貯めといて良かった。

融通金というのがあったので、
頂いてきました。



銭洗い弁天様もあったので、
小銭を洗ってきましたよ。

芸事の神様だけあって、
ジャニーズの提灯なんかもありました。

ちょっとブレちゃってるから、
わかりにくいかな?



御守りは見たんですが、
稲荷神社のわりに、
狐が前面に押し出されている御守りがなくて、
とっても残念。

最後に御朱印を頂きました。

 


¥300

これは立派です。
上神明神社のものが、少し期待外れだった分。
嬉しかったですね。

そして駅に戻りました。
近くに文具店でもあればよりたいと思っていたけれど、
見当たらなくて残念。

赤坂見付け駅近くだったので、
ついでに日枝神社に行きましたへ続く。





拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne