忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46

宇都宮旅行2 大谷石採掘場

青春18切符宇都宮編。

2日目。
ぎょうざと共に一番楽しみにしていたのが、
大谷石の採掘場の見学。

バス乗り放題と入場券がセットで、
お買い得な切符が販売されていたので、
昨日、到着してまず買いにいってました。

朝食はホテルの宿泊費込みのバイキング。
和食が多めで種類は少ないけど、
ごはんがおいしかったです。



まずバスで駅まで戻って、そこから大谷へ向かいます。
50分くらい。

山道だと酔う危険性があったけれど、
それほどローリングした道路ではなかったので、
良かったです。

山の中なので寒い!
久しぶりに霜柱を見ました。

喜んで踏み踏みしました。
子供か!

まずは大谷石の採掘場へ。

広い。大きい!
神秘的な空間にとにかく感動。

全く知らなかったのですが、
色々なプロモーションビデオなどの舞台として登場しているそう。

直前にみたばかりの「るろうに剣心 京都大火編」でも、
使われていたと知って、驚きとともに嬉しくなりましたね。


証明写真として撮影当時の写真と、
ロープアクションに使われた杭が残ってました。

たまたま普段は非公開の協会も見れたので、
凄く良かったです。



お土産に大谷石の板を買いました。
帰ってから自分でコルクを張り付けて、
コースターとして大活躍しています。

コースターも売ってたけどね。
ただの板が格安だったので。

こんな置物が飾ってありました。



そこから歩いて行ける平和観音と、
大谷寺(大谷観音)を見学。

こちらも素晴らしかったです。

洞窟に仏像が彫ってある。
それと資料館には発掘されたミイラ。

鐘をついて良いとのことだったので、
初めて鐘つきしました。
楽しかった。

御朱印です。




バスの時間をチェックせずに、
行動していたので、
半端に時間が余ってしまいましたが、
旅ノートにメモをしていたので、
退屈はしませんでした。

ゆっくりみても半日でした。
バスで市内に戻ります。


拍手[0回]

PR

五行詩 最高の幸せ

片付けしたらメモ発掘。
前にも書いたかも?

きっと
あなたと過ごす
何でもない一日が
最高の
幸せ

拍手[0回]

来年のメイン手帳はジブン手帳miniに決めました。

来年の手帳。
現在、7冊買ってます。

そう言っても、
3冊は100円ショップの手帳で、
1冊は雑誌の付録です。

他にユナイテッドビーズa5スリム手帳。
これをメインにしようかと思っていたのですが、
思っていたよりも重くて断念。

無印のA5サイズ手帳。
これは家置きで家事と片づけ専門に手帳。

持ち歩いて予定の管理やざっくりライフログに、
ジブン手帳miniを選びました。

1年オリジナルサイズを使ってみて、
フォントがうっとうしいのと重い!
以外はほぼ希望の使い方ができたから。

B6サイズが嫌いだから躊躇していたのですが、
実物を見てみたらB6変形のスリムサイズなので、
あまり気にならなかったのと、
何よりも軽かったから。

ほぼ日WEEEKSと最後まで迷ったのですが、
少し大きく重い分。書きめるスペースも大きいのと、
バーチカルが視覚的にわかりやすいんですよね。

ただ巻末のメモスペースがminiは少ないです。

ゴムのついた下敷きは使いにくいから、
ダイアリーだけ買ったので、メモはついてないし。

mini用のメモ帳はよりもほぼ日WEEKS用のメモ帳のほうが、
使いやすそうだったので、そちらを買ってセットしました。

これは欲望メモ。欲しい物リストとして使います。

後は、家に置きで、まとめやコラージュ用の手帳。
ほぼ日のオリジナルかカズンで迷っていたけれど、
来年はジブン手帳miniとサイズが合うので、
セリアの368ノートで妥協すると思います。多分。



薄くて軽い。コスパは安いとは言えないけど、
品質的に見れば高いとも思いません。

拍手[1回]

大宮 氷川神社の御朱印

大宮 氷川神社の御朱印です。

 

シンプルだけど、風格がありますね。

拍手[0回]

戦いに敗れた。

ムリだろうなとは思ってたけど、
やっぱりNHKフィギュアのエキシビションチケットとれなかった。

抽選には外れて。
今日のローソン。ロッピーでの販売も、
全然つながらなくて、繋がったと思ったら完売してた。

それなのにオークションとかに高値であるんだよな。
普通に。
あぁ何もかも虚しい。

キャンデロロが見たかった。

現役の頃から凄い好きで。
一度生で彼の滑りを見てみたいんだけど。

彼が現役の頃から諸事情でなかなか家を空けられなくて、
やっと今になって自由な時間ができたのに。

友人や知人から譲ってもらうのはありだけど、
オークションなどで買うのは私はなしという考えなので、
諦めてまたの機会を待つしかないのはわかってるけど、
なんとなく悲しくてしょうがない。

今回は他の出演陣も豪華だから。
羽生君の陰陽師も観たいわ~~。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne