8月からはじめて2ヶ月。
9月にぎっくり腰ななってしまったので、
あんまり距離が進んでません。
9月終わってもまだチェックポイント静岡です。
スタートから、128km
全体では1%の進捗状態。
まぁ、今は身体を直すことが先決ですね。
焦らず腐らずじっくりと頑張ろうと思います。
![]() 《クーポンで189円OFF》【メール便】【送料無料】バーチャル日本一周! 万歩計 平成の伊納忠敬 〜歩いてつくろう日本地図〜 GK-700B・BL・P ブラック・ブルー・ピンク ヤマサ時計〔山佐/YAMASA〕【健康 ウォーキング 日本地図】 【D】【K】【代引不可】 |
子供もペットもいないけど、
以前、新聞で優れた掃除術の本と、
紹介されてたいので読みました。
子供とペットを飼っているとは思えないくらいに、
綺麗なお宅。
掃除のコツや楽しみ方が書かれていたので、
なかなか参考になりました。
特に真似してみようと思ったことを箇条書きで。
手ぶらで移動しない。
捨てることに拘らない。
道具はシンプルに。
掃除をエンターティメントにする。
掃除でダイエット。
他には寝る前にちょっこと片付けでリセット。
というのもありました。
これは我が家では幼いころから躾けられてきた習慣です。
もう一つ。寝る前に薬缶に水を汲んでおく。というのもありました。
薬缶ではなく魔法瓶にお湯を沸かして入れてました。
今はスーパーで無料の水を貰ってくるので、
汲み置きしておく習慣はなくなりましたが。
寝る前にちょっと片づけておくと、
朝が楽だし気持ち良いんですよ。
少し話題が本の感想からずれました。
わりと薄い本ですし、
写真やイラストもあって、
読みやすい本です。