忍者ブログ
自作五行詩と手帳や文具についてと旅日記。それと心に響いた言葉などを気ままに語っています。
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147

「歩くときは歩くことに、みかんの皮をむくときはそのことに集中しよう」

「歩くときは歩くことに、みかんの皮をむくときはそのことに集中しよう」


毎日新聞日曜版3月21日
「心のサプリ」
効率と「ながら食べ」から。

テックナンハットという僧の言葉だそうです。

効率化の波によって、
「一つのことを大事に集中してする」ということが、
ないがしろにされているのが心配。

要約ですが、
そういったことが書かれていて、
〆の言葉でした。


確かにね~。
なんとなくながらで色々とやっている。

沢山のことをやっているようでも、
実は、達成感は低いのかもしれない。

「みかんの皮向きに集中する」

簡単なことのようでいて、
今では難しいことなのかもしれませんね。

何気ない言葉だけど、
深いなぁと、そう思います。

拍手[0回]

PR

「歩くときは歩くことに、みかんの皮をむくときはそのことに集中しよう」

「歩くときは歩くことに、みかんの皮をむくときはそのことに集中しよう」


毎日新聞日曜版3月21日
「心のサプリ」
効率と「ながら食べ」から。

テックナンハットという僧の言葉だそうです。

効率化の波によって、
「一つのことを大事に集中してする」ということが、
ないがしろにされているのが心配。

要約ですが、
そういったことが書かれていて、
〆の言葉でした。


確かにね~。
なんとなくながらで色々とやっている。

沢山のことをやっているようでも、
実は、達成感は低いのかもしれない。

「みかんの皮向きに集中する」

簡単なことのようでいて、
今では難しいことなのかもしれませんね。

何気ない言葉だけど、
深いなぁと、そう思います。

拍手[0回]

「偏頭痛」

「偏頭痛」

食べると吐くと
わかっているのに
苦しみから逃れるために
食べる
間違いだとは思いたくない



念のため書いときますが、
摂食障害とかではありません。

原因は、タイトル通り。
「偏頭痛」です。


以下。ゲロ話注意の偏頭痛語り。

私の場合は、
朝起きた時から痛くて、
動くと吐き気が凄くなってね。

でも朝は胃が空っぽで、
吐くものはない。

そして朝の家事もしなくちゃならない。

だから、カフェオレ飲んで、
何かちょっと食べて頑張るしかないんだけど。

そうすると結局吐いちゃうんだよね。
ただ、吐くと少し楽にはなるけど。

なんか吐くともったいない。と、
凄く思う。

命を頂いているのを、
無駄にしたわけだから。

食べ物さんごめんなさい。

でも、他に方法がないんだ。
薬よりもこのほうが治りが早いんだよね。

痛い時に薬飲んでも、
吐いちゃうんだもん。

それと知ってます?
偏頭痛持ちの人はね。

脳内物質のセロトニンが普通の人よりも、
少ないから、うつ病になりやすいんだそうです。

それを聞いて、落ち込むと同時に納得。
私ってばとってもネガティブだもん。

そうか、セトロニン少なかったか~~。

偏頭痛持ちの人は、
うつ病に、特に気をつけたほうが良いですよ。

ちなみに私は、
いつもネットのうつ病チェックでは、
要注意ですw

まぁ、介護のストレスがあるからね。
自覚があるから大丈夫!ち思っている。

拍手[0回]

「偏頭痛」

「偏頭痛」

食べると吐くと
わかっているのに
苦しみから逃れるために
食べる
間違いだとは思いたくない



念のため書いときますが、
摂食障害とかではありません。

原因は、タイトル通り。
「偏頭痛」です。


以下。ゲロ話注意の偏頭痛語り。

私の場合は、
朝起きた時から痛くて、
動くと吐き気が凄くなってね。

でも朝は胃が空っぽで、
吐くものはない。

そして朝の家事もしなくちゃならない。

だから、カフェオレ飲んで、
何かちょっと食べて頑張るしかないんだけど。

そうすると結局吐いちゃうんだよね。
ただ、吐くと少し楽にはなるけど。

なんか吐くともったいない。と、
凄く思う。

命を頂いているのを、
無駄にしたわけだから。

食べ物さんごめんなさい。

でも、他に方法がないんだ。
薬よりもこのほうが治りが早いんだよね。

痛い時に薬飲んでも、
吐いちゃうんだもん。

それと知ってます?
偏頭痛持ちの人はね。

脳内物質のセロトニンが普通の人よりも、
少ないから、うつ病になりやすいんだそうです。

それを聞いて、落ち込むと同時に納得。
私ってばとってもネガティブだもん。

そうか、セトロニン少なかったか~~。

偏頭痛持ちの人は、
うつ病に、特に気をつけたほうが良いですよ。

ちなみに私は、
いつもネットのうつ病チェックでは、
要注意ですw

まぁ、介護のストレスがあるからね。
自覚があるから大丈夫!ち思っている。

拍手[0回]

今日だけは

「今日だけは」


今日だけは
少し泣いて
快楽に溺れる
そしてまた
明日は笑う

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ようこ
性別:
非公開
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
クリックするだけで募金が出来ます。


☆ネットでお小遣い☆
ポイントサイト


ライフマイル





サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




コガネモチ
P R
未定

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne