今年の正月に
羽田七福いなりめぐりに行ってきました。
今更の話題なので、
さっくりと記録。
1月5日。18切符利用。
朝起きして最寄りの駅へ。
18切符なので鈍行に揺られ立川で乗り換え。
川崎駅へ。
駅近くの川崎砂子郵便局で、
風景印の年賀はがきを出してから。
東武線に乗り換えて、
糀谷駅へ。
到着したのはちょうどお昼くらい。
駅でマップを貰って、歩き始めました。
途中で公園があったので、持ってきたお弁当を食べて、
てくてくと歩きます。
歩いた合計時間は2時間くらい。
最終日だったけど、そこそこ歩いている人がいました。
こじんまりと小さいいなり神社が点在していました。
御朱印を貰うたびに飴やみかんなど頂きました。
ちなみに成人ならばお神酒もいただけますが、
私はアルコール不耐性の人なのでお断りするしかなく……。
いつもこういう時はほんの少しですが、
なんとなく残念な気分になります。
地元のおじさんたちがわいわいと寄合してる感じが、
面白かったです。
幹線道路みたいなところを歩きますが、
途中、海沿いになりました。
海なし県民なので、海を見るそれだけでテンションがあがります。
ゴールの穴森稲荷です。
こちらは立派な神社でした。
そして欲しかった「御朱印帳」を買ってきました。
きつね好きとしてはこれは外せない!
穴森稲荷の御朱印です。
他の小さな神社の御朱印は、ハンコメインなので写真省略。
御守りが可愛かったので、
買いました。
今はお参り専用の小銭入れにつけてます。
五円は大きさ比較のために置いてます。
いくつか小さな社が祭ってあって、
一つ一つが勝負や健康みたいに説明がついてました。
その中の一つに特に熱心に祈ったことが、
先月叶いました!
願いが叶ったら、お礼参りとか行ったほうが良いのでしょうか?
神社仏閣を見て回るのは好きだけど、
作法などはあまり詳しくありません。
まぁ、ここだけではなく芸事系が叶うと言われている。
「弁財天」に同じような願いはいつもしているんですけどね。
ピンポイントでその中でも「特に~~!!」と願ったことが、
そういえば叶ってた!とこの記事を書いて思い出しました。
「羽田七福いなりめぐり」はこれで終了。
穴森稲荷のベンチで少し休憩していました。
その時点でまだ3時くらい。
意外と早く終わったので、
近くの川崎大師まで足を延ばしてみることにしました。
続く。
[0回]